夏休み動画レッスンキャンペーンを開催終了しました

こちらは先生には告知用のクーポンをお配りし、購入者には300円クーポンをプレゼントしたキャンペーンです。

ご参加いただいた先生ありがとうございました!

受賞した先生おめでとうございます。

先生の参加のおかげで、動画レッスンが認知されクーポンについても広く活用いただけたかと思います。

その中で受賞した先生にどうやって集客したの??インタビューしましたので、他の先生にも参考になるかと思い、共有したいと思います!!

ユーザー購入賞

質問

先生は動画レッスン以外にもレッスンを行っていて 忙しい中での生徒様への告知だったとおもいますが 購入してもらうにあたり、告知で注意した点などはありましたか?

回答

告知で注意した点に関しては以下の通りです。

・普段からSNSでの投稿をまめにおこない、ファン作りをしておく。
・インスタのプロフィールページに、キャンペーン中であること、【クーポンコード】を常時記載しておく。
・しつこくならない程度に、折をみてキャンペーン実施中である旨を伝える。
キャンペーン開始時、中間数回、キャンペーン締め切り時など頻度はどれが正解、ということはわかりませんが体感としては自分の発信量ほど多くの方に情報は行き届いていないという点です。(毎回投稿を見ていると限らない)

特にキャンペーン締め切り間近なタイミングに、今回は滑り込みの申し込みが多かった印象です。

告知は事前にしていたつもりですが、意外と情報が届いていなかったのかな?という印象があります。(本当に駆け込みがおおかった。)

中には、忘れている方迷われていらっしゃる方もおられたようなので、感想を頂いた時や、申し込みが多く入った時の反響などはアップしていました。

あまりしつこく、キャンペーンのことばかりをお伝えしても気がひけるので、投稿の本題は別にして、末尾にキャンペーン中である旨はつけることがありました。

何事においてもそうですが告知に当たって重要なのは

・日頃からのファン作り(そのための魅力的な情報発信ほか)
・自分から案内を送れる仕組みをもつこと(LINEやメルマガなど)
・キャンペーン中であることを知らせ、申し込みにいたるまでの動線確保が的確にできているか

ということだと思っています。

結果としてお申し込みの反応があったのは、LINEやメルマガで情報発信をしたタイミングと重なります。

SNSなどで種まきをしておいて、ファンの方に向けてより濃い情報を流すと反応につながることが多いようです。

また、今回キャンペーン最終日にあがってきたつくれぽのシェアもよかったのかな、と思っております。

「〆切」に対して、あきらめずに動くコト(笑)。やれる手間は惜しまないコト。

・レッスンの内容
・キャンペーンの内容
・申し込みの流れ

全てにおいて、「わかりやすく必要な方に情報を届けられること」が、いつも大切だと考えています。

視聴数最多賞

質問

忙しい中での生徒様への告知だったとおもいますが 動画販売の告知で注意した点などありましたか?

回答

今回は動画販売のクーポンコードは締切最終日の3日前に配布して駆け込みで購入してもらうようにしました。


LINE officialのみの配布にしました。

夏休み動画賞

質問

動画制作にあたってなにか変えたところやきっかけはありましたか?

回答

動画制作にあたり以前と変えたことをお伝えします。

・携帯アプリ編集→パソコン編集へ

無料編集ソフト→有料編集ソフトへ

・収録時間より編集時間にかけるように

・お料理番組をテレビやYouTubeで視聴勉強
・ジャンル問わず人気なYouTubeを視聴勉強

・視聴して下さる方を想定して内容作成
例)いつもの生徒さんorご新規の方のどちらか?

→以前の動画をアップしたがお教室のメンバーさんからは購入なしだった。
→ということでご新規の生徒さんと想定。
→(お教室のメンバーさんメインであれば雰囲気を楽しみに来ているかたも多いのでお教室全体や私自身を多く入れようと思いましたが)、レッスンの内容をメインに知りたい方!だと気づき手元を丁寧にアップした動画の撮影をすることにしました。

撮影がんばったで賞

質問

アップロードしていただいた夏休み企画の動画で 先生が注意した点などございましたら教えてください。

回答

注意・工夫した点
・最初の30秒間で全体の流れが見渡せるようにした
・食材や料理が魅力的に見えるように、自然光にこだわった
・アングルは4〜5箇所決めておき、動画ごとに迷走しないようにした
・好きなYouTubeのサイトのカメラアングルやイントロの真似をした
・お金を払っていただくので、イントロで雰囲気作りはするが、中身は料理教室と同じように丁寧で細かく、わかりやすい説明を心がけた
・できるだけローコストで作りたかったので、動画編集(iMovie)やBGM(DOVA-SYNDROME)はフリーのものを利用した

反省点
・イントロをもう少し短くし、実際の説明風景を試聴で見られるようにすればよかった。もしくはイントロの中に説明風景を入れるか。いずれにしろ、イントロだけでは実際の料理説明が想像できずに販売につなげることができなかったと反省。
・10分前後を意識して動画を編集したが、実際の料理教室でやっているように、飛ばさずにガッツリ作ってもよかった。しかしそうすると2GBに収めるのはほぼ無理なのが悩ましい。

以上が今回の夏休み動画キャンペーンに参加しての感想と反省点です。
何かご参考になるところがあれば幸いです。

まとめ

夏休み動画をテーマに多数の動画が制作され、いままで動画レッスンをチャレンジしたことのない先生も参加いただけました。

動画レッスンの内容についてはもっとクオリティを上げたい!視聴数を上げれば購入数が増える傾向にあります。

ですが残念ながら、先生の周りにいる生徒さんに動画レッスンをやっているということが届いてません!

まずは、ブログ、Facebook、Twitter、Instagram、LINEなど、ありとあらゆる手段を使って告知をしてください。

「動画レッスンをはじめました」「いつでも見れる動画レッスンを有効活用してね」「今なら何度でも使えるクーポンあるから使ってみて」

クスパでは今後も動画レッスン企画を進めていきますので、気軽にご参加ください♪

現在ハロウィン動画レッスンを実施中!芋栗かぼしゃなどハロウィンっぽい動画レッスンをぜひUPしてくださいね!